床表面研削機 K-60EST(モーター式)+V-2-200V
美しい丈夫な床は良い下地処理から

床研削機 K-60EST
形式 | K-60EST | |
---|---|---|
全長×全幅×全高(mm) | 1555×651×930 (ハンドル格納時全長:910) |
|
質量(kg) | 227 (本体198+ウエイト29kg) |
|
研削幅(mm) | 590~620 | |
集じん機の仕様 | 型式 | 立型全閉外扇型(日立) |
出力 | 5.5kw×4P(7.5馬力) | |
電源×電流 | 三相交流200V×22A | |
電源ケーブル(m) | 3.5m㎡×4心×40 | |
走行装置 | 走行速度 | 約0.36~14m/分 |
入力電源 | 単相100V×2A | |
走行モーター | ギアモーター三相交流200V:0.2kW |
標準付属品 |
---|
ダイヤカッター用ベースプレート×左右1枚づつ スーパープレート×左右1枚づつ ST-V2ジョイント×1個 漏電ブレーカーセット×1個 電源ケーブル(40m)×1本 引っ掛けプラグ用アダプター×1本 裸線アダプター(開閉器接続用)×1本 30~20A接続アダプター×1本 他 工具一式 |
床研削機 K-60ESTの特長
ハツリ機並みの大能力研削・あらゆる床材に対応
60cmの研削幅で、研削スピード大幅アップ。相対回転する2連式逆回転カッターにより、ウレタン塗膜や貼り床材、防水材、コンクリート、アスファルトの切削等の高負荷研削が可能です!

自走式で作業者の負担を軽減・均一で美しい仕上がり
自走式のため、作業者(オペレーター)の体力負担を軽減!
一定の美しい仕上がりが可能です。
速度は0.4~14m/分まで変速可能です。
作業環境への配慮・改修工事に大活躍
集じん機と連結することで、研削作業時に発生する粉じん飛散を解消!
ハツリ機に比べ研削作業時に発生する振動や騒音が少なく、改修工事に大活躍!
床研削機 K-60の使用例 一覧
使用例 一覧
■レインタンス処理■強化コンクリート表面の目荒し
■機械油で汚れている床面の処理
■エポキシ厚膜の除去
■ウレタン厚膜の除去
■接着剤(白のり)の除去
施工ビデオ
レイタンス処理(K-60EST)
ウレタン厚膜の除去(K-60EST)
強化コンクリートの表面の目荒し(K-60ST)
床研削機 K-60シリーズ使用カッター
交換カッター(写真をクリックすると詳細ページへ飛びます)
K-60シリーズはカッター共通です。